ばぐぶろぐ
2016年10月5日水曜日
【Win10】shutdownは 田+X,U,U(Winロゴキー+X,U,U)
古いWin10ではWinロゴキー↑↑Enter↑↑Enterの順に押せばよかったが、Win10のAnniversaryにアップデートすると、スタートメニューが変わり、これができなくなる。
Anniversaryでのシャットダウンは以下のショートカットキーが使える。
・Winロゴ+X、U、Uの順に押下※。
・Winロゴ+D、Alt+F4、Enterの順に押下※。
・Ctrl+Alt+Delete、↑、Enterの順に押下。
※Winロゴはキーボードの左下の方にある田のキー。(キーボードによっては無かったり、別の場所にあったりする。)
+X, U, U の順に押下
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
【サクラエディタ】重複行削除(重複行チェック)
1.Ctrl+End。 2.Enter。※ 3.Ctrl+A。 4.Alt+A。 5.Alt+M。 ※手順1~2を抜かすと漏れるケースがあるので注意。手順1~2の詳細は後述。 また、手順2で改行が追加されるので注意。 ◆画像付き手順 以下のようなデータがある。...
【SQL Server】DDL文をエクスポート Management Studio
◆メニュー 【SQL Server】開発環境構築(ER図作成にSSMSを使用) ◆DDL文をエクスポート(SQL Server Management Studio)手順 1. Winボタン押下&「SSMS」と入力し、Enter。 2. 認証方法を選択し、接続...
【Windows10】【vbs】ログオン時、ログオフ時に確認スクリプト【bat】
■簡易手順 ①Win+R ②gpedit.msc ③[ユーザーの構成]-[Windowsの設定]-[スクリプト(ログオン/ログオフ)]-[ログオフ] ④(Win10)[ユーザの構成-管理用テンプレート]-[システム]-[スクリプト]-[実行中のログオフ スクリプトの命令を...
0 件のコメント:
コメントを投稿